【最新版】口コミからわかるSpotifyの評判・メリット・デメリット!他社と比較で徹底解説!

サブスク

今や音楽業界に大きな変化をもたらしたといっても過言ではない音楽定額配信サービス(音楽サブスク)。
日本では全12種類以上の音楽配信アプリがサービスを開始しています。

その中でも、日本のみならず世界で人気なのがSpotify。
CMでも見ない日はないほど、有名になってきました。

しかし同時に、

「Spotifyに入会したいけど評判ってどうなの?」
「Spotifyってそもそも他のサービスと何が違うの?」
「Spotifyってなんでそんな人気なの?」

と考えてる方も多いのではないのでしょうか?

今回は、実際にSpotifyを6年以上利用しているかずにゃんが、

  • Spotifyの概要
  • メリット・デメリット
  • 実際の口コミ
  • 他者との比較
  • 6年間利用した感想

を紹介します!

無料プランから有料プランまで、お得な活用方法を紹介していますので、Spotifyをお得に利用したい方は、ぜひ最後までご一読ください!

Spotifyとは?

Spotifyとは月額の定額制音楽配信サービスで、音楽再生などの基本機能(制限あり)は無料で利用ができ、8,200万曲以上の音楽や400万番組以上のポッドキャストが楽しめるデジタル配信サービスとなっています。

また現在183の国と地域で1億8,200万人の有料会員を含む4億2,200万人のユーザーが利用する、世界で最も人気のあるオーディオストリーミングサービスです!

【Spotify】料金プラン

Spotifyは全部で6種類の料金プランがあります!

月額料金
※1
利用可能
人数
一般980円1
学割480円1
ファミリー1,580円6
Duo1,280円2
1回限り980円1
無料0円1
※1 料金はすべて税込み

料金と利用可能人数の違いが大きいです。
また利用可能人数とは、一つの契約に対して登録できるアカウントの数です。

プランについて詳しく説明します。

「一般、1回限りプラン」

ベーシックなプランとしては、「一般プラン」と「1回限りプラン」があります。

違いは支払い方法で、「一般プラン」は定額で毎月引き落としされます。

「1回限りプラン」は1回の支払いで指定した期間のみSpotifyを利用できます。
支払いは最初だけですが、利用期間を過ぎるとSpotifyは使えなくなります。

以下「一回限りプラン」の料金です。

  • 1ヶ月:980円
  • 3ヶ月:2,940円
  • 6ヶ月:5,880円
  • 12ヶ月:9,800円(2ヶ月分無料)

12ヶ月分まとめて支払いをした場合、2ヶ月分無料になるため「一般プラン」で12ヶ月以上利用する予定の場合は、まとめて支払いをしたほうがお得ですね!

また、一回限りプランのみATMやオンラインバンキング、コンビニでの現金払いに対応しているため、クレジットカードやスマホ決済ができない方もSpotifyを利用できます!

「学割プラン」

Spotifyの学割プランは高校を卒業した学生が対象です。

そのため規約上の関係で中学生、高校生の方は学割プランに登録ができません。

しかし無料プランの利用は可能です!
または、ファミリープランで家族と一緒に利用する方法もあります。

「ファミリープラン」

ファミリープランは月額1,580円で家族最大6人まで利用が可能です。

二人まではDuoプランのほうがお得に利用できますが、家族3人以上で利用する場合は一般プランより一人当たり454円安い料金で利用ができます。

通常
一人当り
ファミリー
一人当り
Duo
一人当り
2人980円790円640円
3人980円526円
454円お得!
×
4人980円395円
585円お得!
×
2022年5月時点

家族で別々のアカウントが使用可能で、自分だけのオリジナルのライブラリが使えます。

また親アカウントは子アカウントのフィルタリングが可能なので、露骨な表現を含む音楽をブロックできます。

「Duoプラン」

家族、恋人などと同棲している方向けのプランで、音楽サブスクで唯一「Spotifyのみ」にあるプランです。

月額1,280円で同じ住所であれば、二人まで利用ができるため、一人当たり640円で利用できます。
そのため別々で一般プランに入るよりも、月で340円、年間で4,080円もお得です!

また、Duoプランではお互いの好きな曲を集めたプレイリストが使えるので、音楽の話題が共有できおすすめです!

「無料プラン」

無料プランは、Spotifyで配信されている楽曲、Radioを無料で視聴することができるプランです。
また同じ無料でも「無料プラン」と「無料トライアル」は大きく分けて2つの違いがありました。

以下、表で解説します。

無料プラン無料トライアル
期限なし1ヶ月 ※1
機能制限ありなし
※1 無料トライアル期間はキャンペーンによって期間が異なります。

利用期限と機能制限の有無に違いがありました。

無料プランの機能制限は以下です。
(スマホとPC・タブレットでも制限が異なります。)

特徴有料無料
オフライン再生✖︎
オンデマンド再生スマホ:曲の数十秒のみ
PC・タブレット:◯
スキップ制限✖︎スマホ:1時間に6回
PC・タブレット・ゲーム機:✖︎
広告✖︎
音質最高音質高音質
プレイリストの曲数制限なし1プレイリスト15曲まで
再生リスト✖︎
Radio✖︎
グループセッション✖︎
2022年5月時点

以下詳しく説明します。

・オフライン再生
デバイスに楽曲をダウンロードしてネットを繋がなくても聴ける機能です。
無料プランでは使用できません。

・オンデマンド再生
「自分が聴きたい曲を選択して聴く」という機能です。

スマホで無料プランを利用する際、曲をフルで聴く方法はシャッフル再生のみになります。
しかし「30秒程度」のハイライト部分であれば、自身で好きな楽曲を選択して聴くことができるので、「どんな曲だっけ?」と少し聴きたい場合にぴったりです。

PC・タブレットは好きな曲を選んでフルで再生できますが、30日間で15時間までと制限があります。

・広告
無料プランであれば、使用しているデバイス関係なく表示されます。
広告は4~5曲に1回くらい、30秒ほど再生されます。

・音質
Spotifyは自動、低音質、標準音質、高音質、最高音質の5つあります。
無料プランの場合はそのなかでも高音質までの利用となっております。

・再生リスト
再生リストは、今再生している楽曲の「次に再生する曲」、「またその次再生する曲、、、」と再生する楽曲をリストで管理する機能です。

・Radio機能
Radioとは、自分が好きな曲やアーティストを選択することで、自動であなた好みの曲や、好みのアーティストに似た曲でプレイリストを作成してくれる機能です。

・グループセッション
グループセッションは、Spotifyアプリを使って複数人で同じ音楽を聴く機能です。
接続した人がSpotifyアプリを操作すれば、接続しているすべてのSpotifyアプリの操作が可能となる機能です。

【Spotify】メリット5選

それでは早速、Spotifyを選ぶメリットから見ていきましょう。

今回はSpotifyのメリットを6つ選びました。

  1. 無料プランが優れている
  2. 自分に合ったプランを選べる
  3. どんなデバイスにも対応している
  4. ポッドキャストが聞ける
  5. カラオケ機能がある

それぞれ詳しく解説します。

1.無料プランが優れている

世界で最も利用されている音楽サブスクのSpotify。
その理由がこの無料プランにあると言っても過言ではありません。

Spotifyの無料プランは期間の制限がないため半永久的に無料で利用できます。

無料プランといえば他社サービスでは、楽曲を「フル再生」することができません。
しかしSpotifyでは、8,200万曲以上の音楽や400万番組以上のポッドキャストをフルで再生することが可能です!(スマホではシャッフル再生のみ)

PC・タブレット版であれば自分で選択してフル再生が可能なので有料版とあまり変わらない形で音楽を楽しむことができます。
再生時間は30日間で15時間までという縛りや、楽曲をダウンロードしてネットを繋がずに聴くことができないなど制限はありますが、それを除いても満足なプランです。

2.自分に合ったプランを選べる

他社サービスにはないプランの多さが魅力です!
Spotifyには全部で6種類のプランがあります。

一般学割ファミリーDuo1回限り無料
月額料金
(税込)
980円480円1,580円1,280円980円※10円
利用可能人数116211
2022年5月時点

有料プランのなかでも、ファミリープランとDuoプランは1つの契約につき

  • ファミリープラン:最大6人
  • Duoプラン:最大2人

での共有が可能なため、家族がいる方で利用する方々はとてもお得に利用できるのでおすすめです!

3.どんなデバイスにも対応している

Spotifyはさまざまなデバイスで利用できるのもメリットです。

以下、利用できるデバイス

  • スマホ(iPhone、Android)
  • タブレット(iPad、Android、Amazon)
  • パソコン(Mac、Windows)
  • テレビ(Amazon Fire TVシリーズ、Chromecast、Apple TV)
  • ゲーム機(PS3、PS4、XBOX One)
  • スマートディスプレイ
    (Google Nest Hubシリーズ、Amazon Echo Showシリーズ)
  • スマートスピーカー
    (Amazon Echoシリーズ、Google製、Apple HomePod)

1つアカウントがあるだけで、すべてのデバイスに接続することが可能です!
持っている音が出るデバイスなら、なんでも使えるといっても過言ではないほど、幅広く利用できます。

4.ポッドキャストが聞ける

ポッドキャストとはインターネットラジオの一つで音楽以外の音声コンテンツのことです。
世界的にも新しいメディアとして成長が注目されています。

通常のラジオと違い、アプリを開けばいつでも好きな時に聞けるのが魅力です!

Appleにもポッドキャストアプリがありますが、Spotifyでしか聞けないオリジナルコンテンツ(アニメ特化型トーク番組「Spotify ANIZONE – アニゾーン」など)もあります。

またポッドキャスト内には英会話や心理学まで幅広いコンテンツが揃っているのでとてもおすすめです!

なによりSpotifyのアプリひとつで音楽、ポッドキャストが完結するので便利ですね!

5.カラオケ機能がある

「シンガロング」機能があり、再生中の楽曲のボーカルの音のみ下げることが可能です。

楽曲に合わせて歌詞も移動するので本物のカラオケのように楽しむことができます!

以下、操作方法です!

1, 再生画面下の歌うボタンをタップ

2, 画面が切り替わればOK!

3, 終了したいときは再度「マイクボタン」をタップ

※未対応の楽曲もあります。

【Spotify】デメリット

次に、Spotifyを選ぶデメリットです。

デメリットは以下の2つです。

  • 配信していない邦楽がある
  • 1ヶ月ログインしないとダウンロードした曲が消える

詳しく説明します。

1.配信していない邦楽がある

Spotifyに限らず、アプリによっては配信されていない楽曲があります。

いまだに、私の好きなアーティストはApple Musicのみの配信なのでApple MusicとSpotifyを一緒に利用しています。

しかしサブスクが主流になっている今、2021年にはジャニーズもサブスク解禁でSpotifyに配信をスタートし、その他の邦楽もどんどん増えています。
今後配信の可能性もあると思うとあまりデメリットには感じません。

損をしないためにも、無料プランで好きなアーティストが配信を行っているか確認するのがおすすめです!

2.1ヶ月ログインしないとダウンロードした曲が消える

Spotifyは1端末で最大1万曲までダウンロードできます。
しかし、以下の場合せっかくダウンロードをしても消えてしまいます。

  • 30日間で一度もインターネットに接続していない
  • アプリを再インストールした
  • 6つ以上のデバイスに曲をダウンロードした ダウンロードしたコンテンツは、最近の使用回数が最も少ないデバイスから削除されます。
  • Spotifyアプリが最新の状態になっていない

オフラインモード(インターネットに接続しなくても使えるモード)での利用でも削除されるので、定期的にオンラインにして気をつけましょう!

【Spotify】他社との比較

今回はSpotify、Apple Music、LINE MUSIC、AWA、Youtube Musicの5社を比較しました。

是非参考にしてください!

SpotifyApple MusicLINE MUSICAWAYoutube Music
月額料金
(税込み)
980円980円980円980円980円
学割480円480円480円480円✖︎
料金プラン数64343
配信曲数7,000万曲9,000万曲8,800万曲9,500万曲8,000万曲以上
無料期間3ヶ月3ヶ月3ヶ月30日間30日間
オフライン再生

Spotifyは配信曲数が他サービスと比べて一番少ない「7,000万曲」でした。

しかし料金プランの豊富さが一番多く、6種類(一般、学割、ファミリー、Duo、1回限り、無料)もあります。

他社サービスにはないDuoプランでは1契約で2アカウント登録できるので、「一人640円」と、とても安く利用ができます!

また、AWAやLINE MUSICも無料プランはありますが、30秒や90秒までしか聞けない制限がありフル再生ができません。
しかし、Spotifyであればフル再生30日間で15時間まで)が可能なため、とてもおすすめです!

【Spotify】実際の口コミ

実際にSpotifyを利用しているユーザーのリアルな口コミを見てみましょう!

良い口コミ

まずは、Spotifyを利用してみてよかった口コミの紹介です!

やはり、Spotify独自の料金プラン「Duoプラン」は好評のようですね!

おすすめ機能に満足している方もいますね!

悪い口コミ

次にSpotifyを利用した際に不満に思った点についての口コミ紹介です!

いくつか音質が悪いというコメントがありました!

Spotifyは自動、低音質、標準音質、高音質、最高音質の5つあり、無料プランの場合には高音質までの選択のみとなっております。
そのため人によっては音が悪いと感じる方もいると思います。

ただ探した結果、音質の悪さ以外の悪い口コミは見当たりませんでした。

そのため、音質以外の料金やサービス面は満足度が高いということもわかりました!

【Spotify】6年間利用した感想

私は、Spotifyを利用して6年が経ちました。
家族と3人でファミリープランに契約をしているため、月額は一人当たり約526円で利用しています。

しかし私の聴きたい邦楽がSpotifyには配信されていないため、Apple Musicに登録をして聞けない楽曲を補っております。

併用したら料金は高いのですが、Spotifyではポッドキャストを利用して、英会話のラジオを聞いて語学勉強をしたり、バラエティのラジオを聞いて楽しんだりと音楽を楽しむ以外の使い方をしています。

またPCとタブレット、スマホ以外のデバイスにもアカウントを共有しているため、Spotifyに触れていない時がないほど重宝しています。

【Spotify】“1ヶ月無料”トライアル実施中!

無料トライアルは、お試しで一般プランを1ヶ月間利用(※キャンペーンによって変更あり)ができるサービスです。
無料プランと違い、機能の制限はなし、利用期限はありとなっています。

【Spotify】よくある質問

ここでSpotifyについてよく質問されている項目をピックアップしました!

Q1, 有料プランの支払い方法はなにがありますか?

A.
以下のお支払い方法をご利用できます。

  • クレジット/デビットカード
  • プリペイドカード
  • PayPal
  • ギフトカード
  • モバイル決済
  • 利用時払い

※お支払い方法は、国や地域によって異なります。

Q2, 3ヶ月無料トライアル期間中に解約しても、無料トライアル期間は利用できますか?

A.
3ヶ月以内に解約をした場合でも、丸々3ヶ月無料トライアル利用可能です。

Q3, Spotifyの無料会員はオフラインで曲は聴けますか?

A.
オフライン再生(ネットワークに繋がずに再生)は有料会員のみです。

【Spotify】申し込み方法

Spotifyの申し込みの方法についてご紹介いたします。
※アプリからは有料プランの申し込みはできません

1, Spotifyにアクセス、「使ってみる」をクリック

2, Spotifyに登録するをクリック

3, アカウント登録
Facebook か Googleアカウントで登録
または(メールアドレスや生年月日を記入)して登録

4, 無料プラン登録完了!
⇨支払い方法を選択し「Spotify Premiumを始める」を押す
(※無料プラン希望の場合は、支払い方法の選択せずそのまま利用)

5, 登録完了!サービス利用できます!

まとめ

以上、Spotifyのサービス内容とメリット・デメリットをまとめてみました。

配信していない楽曲がある、音質が悪いと言う点は残念なポイントでしたね。

しかし、その分他社サービスと違い、楽曲を無料でフル再生できたり、料金プランで他のサービスと比べて毎月安く利用できたりと音楽サブスクで世界で人気が高い理由がわかりました。

また、ポッドキャストで音楽以外のコンテンツも充実しているのも嬉しいポイントですよね!
同棲している方や家族がいる方、語学を勉強している方など幅広い層にもピッタリのサービスでした。

まだ迷っている方や、使いこなせるのか不安な方は自分に合うかどうか「1ヶ月無料トライアル」で登録してみるのがおすすめです!

この記事を書いた人
kazunyan

Webライター「かずにゃん」です。

現在は、東京の大手企業へライター支援を行っております。また、業務としては、SEOライティングだけではなく、SNS運用など幅広く活動中。

私はやりたい事が多く(サロン経営、その他多数)、新しいことに挑戦するのが大好きです。出来ない理由より、どうしたら成し遂げられるのか・続けられるのかを日々考えています。

日々勉強して、新しいことを吸収し、昨日の自分よりも成長できるように邁進しています。
WebやITに関する資格「Webリテラシー」「Web解析士」取得に向けて奮闘中!

◆趣味
・食べること
・映画を見ること
・音楽を聴くこと
・美容
・アイドルの応援

kazunyanをフォローする
サブスク
kazunyanをフォローする
かずにゃんBlog

コメント

タイトルとURLをコピーしました